MMORPGを今から始めるという人に向けて。オススメも。

タワーオブアイオンのボウウィング ゲーム

 

MMORPGを今から始める

タワーオブアイオンのボウウィング、テンペルドレス着用

この記事は、MMORPGをこれから始めるという方に向けて書かれてます。

MMORPGだけではなく、オフゲーについても言及されてます。

漠然と、ゲームをやりたい!って思ってる場合、その方がMMORPGという言葉を知ってるかどうか、オフゲーという言葉を知ってるのかどうかという疑問も残ります。

管理人がそうでしたけど、漠然と、ゲームをやりたい!。って思ってたんですよね。

MMORPGもオフゲーなんて言葉も知らずに、漠然と、ゲームをやりたい!と思ってる方。

そういう方向けの記事です。

スポンサーリンク

PICK UP
▼MMORPG|人気のあるゲームは?管理人の主観で選ぶ▼

最初に、MMORPGの意味というか定義を、wikiから引用して載せておきますね。

ここは、「なるほどー」程度に思っていただければ良いです。

型どおりの書きだしですみません。

MMORPGMassively Multiplayer Online Role-Playing Game、マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)とは、「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」のことである。オンラインゲームの一種でコンピューターRPGをモチーフとしたものを指す。引用:Wikipedia MMORPG

実際のところどうなのか

タワーオブアイオンのボウウィング、撮影地不明

実際のところは、皆でPT組んでダンジョン潜って、NMやらラスボスやらを退治しに行くゲームです。PTというのは、パーティーの事で、5人編成だったり6人だったり3人だったり。ダンジョンとは、迷路みたくなってる地上の迷宮だったり地下の迷宮だったりします。IDとも言います。

NMとは、ネームドモンスターの事で、固有名詞が付くくらい強いモンスターという事になります。

必ずしも、ダンジョンに潜らなければならないという訳でもなくて、フィールドで狩りも出来ます。狩りも、ソロでも出来ますしPT組んでも出来ます。

必ずしも、PTを組まなければならないという訳ではなくて、ソロ。つまり一人でも狩れます。ですが、ゲームにもよりますけど、レベルが上がっていくにつれて、MOBも強くなっていくので、ソロだと難しくなってくる事も多いです。

MOBとは、モンスターの事です。

ダンジョンも、ゲームにもよりますけど、PT用のダンジョンとソロ用のダンジョンが別々に用意されていたりもします。

PT用のものは、人数制限があると思ってれば良いでしょう。

ゲームによって制限人数は異なりますけど、1PT5人とか6人とか、或いは3人とか。

職が揃ってないと入れないダンジョンもあります。

火力職とか盾職とかヒーラーとか、ゲームで決められた職業の人が揃ってないと入れない。

フォース用、或いは、レイド用のダンジョン等は、複数のPTで攻略するダンジョンです。

フォースとかレイドといった言葉が出てきたら、大人数だと思ってれば良いでしょう。

オンゲーかオフゲーという考え

タワーオブアイオンのボウウィング、アビス要塞にて

もしあなたが、ドラゴンを退治したりフィールドで狩りをして冒険をしてみたい!ってだけ考えていて、そもそもPTプレイが念頭に無い場合、オフラインゲームを選択するという事もアリです。

オフラインゲームだと、オンラインゲームに比べて、何か良い事があるのか?。

しがらみが無い!

これに尽きると、管理人は思ってます。

そう。

オンラインゲームだと、楽しい反面、しがらみが生じるのです。

いつも22時にログインしてるから、今回ログインしなかったら、人数が足りなくて皆困るかな?と考える事自体、しがらみの始まりなんです(笑)。

だからこそ、面白いとも言えるのですけどね。

日常生活において、人との関わりがあまりなく、人との関わりを求めてる方なら、オンラインゲームはうってつけです。

頑張ってれば、仲間が、自分を必要としてくれているという事を実感できます。

これが、廃人化の入口とも言えるので、やりすぎ注意。

でも、日常生活がしがらみだらけで、夜寝る前のひと時くらいは、しがらみを忘れて、一人の世界に没頭したい!という方は、オフラインゲームのほうが向いているのではないでしょうか。

タイプは全く違いますけど、スカイリムやニーアオートマタ等、傑作オフゲーもあります。

管理人は、使い分けてます。

基本は、MMORPGで、皆でワイワイやりながら、フィールドでMOB狩りしたり、ダンジョン潜ってNM討伐したり、敵対種族とPVしたりが好きなんですけど、疲れちゃってる時などは、一人でオフラインゲームをやります。

オフラインゲームでも静寂性のあるゲームだと、孤独感は、いや増しますけど、それが快感。という場合もあるんです。

ノンタゲかそうでないか

タワーオブアイオンのボウウィング、ラスベルグと記念撮影

ターゲティングシステムについて書いておきましょう。

最近は、ノンタゲと言われるシステムが主流です。

ノンタゲって何?って思われるでしょうね。MOBを討伐する時に、TABボタンで敵を選択しなくて良いのです

大雑把に照準付ければオーケー。

もちろん、大雑把と言っても限度はありますよ。

敵を選択して攻撃するよりも、敵を選択せずに攻撃出来るシステムのほうが、MMORPGをするのが初という方には向いてるように思われます。

クリゲーという言葉もあります。

マウス操作でクリックするだけの面白みのないゲームという意味で使われる事が多いようですけど。

タワーオブアイオンのような、複雑な操作を要求されるゲームもクリゲーなので、一概に、クリゲーだから面白く無いという訳ではないような気がします。

タワーオブアイオン等は、スキルボタンをクリックしてスキルを発動します。

キーボードの数字ボタンに割り振られたスキルを、数字ボタンを直接押して発動するか、マウスクリックで発動するか。

この辺りは奥が深いので別記事で書こうと思います。

スポンサーリンク

タワーオブアイオンは、タブボタンでしっかり敵を選択して攻撃なので、ノンタゲではないです。

不本意ながらオススメを載せる

タワーオブアイオンのボウウィング攻撃態勢

オススメのMMORPG

何故、不本意ながらなのかというと、管理人がやったゲームはそれほど多くないからです。

ひとつのゲームをやり込むと、最低一年はやってるので、多くのゲームは出来ないんです。

管理人のオススメとしては、現在ではTERAあたりがオススメになります。

それとアーキエイジ。

両方とも、サービス開始されてから結構な年数が経ってるゲームなのですが。

2019年秋現在では、ゲーム内の雰囲気は非常に良いものとなってます。

ゲーム内過疎について

TERAは、非常に過疎ってると聞いたのですけど、実感としては過疎になってる雰囲気は感じないです。

往時のTERAを知ってる方にとっては、過疎ってると感じるかもしれませんが。

過疎とは、その言葉通り、人が居ないという状況の事です。

人が居ないとどうなるか?。

ダンジョン行くのにも、人が足らなくて行けないといった事象がまず発生します。

市場もボロボロ。

どんどん値段が下がるのは良いのですけど、市場に流通してるモノが無くなる。

ゲーム自体がつまらなくなってきます。

人が多くて狩場が無いという状況は、つまりは幸せな状況だと言えるかもしれません。

実際にMMORPGをしてると、「狩場が人だらけで、やり難い云々」といった愚痴を良く耳にしますけど、そのような愚痴を聞けるうち、言えるうちが花と言えるかも。

過疎とは、オンラインゲームがいずれ辿る運命の事です。

タワーオブアイオンは、10年弱くらい前でしたらダントツで超オススメでしたけど、今はオススメはしないです。

オフゲーのオススメ

オフラインゲームでしたら、Skyrimか、ニーアオートマタがオススメ。

ニーアオートマタは、深夜にやると、非常にスッキリとした静寂感を味わう事が出来ますよ。

日常生活や人付き合いに疲れた人にはオススメのゲームです。

スカイリムは、壮大なお使いゲームだと思ってれば良いでしょう。

戦闘ばかりではないのです(他のゲームもそうですけど)、届け物したり、誰かに会いに行ったり。非常に沢山のクエストがあります。

それに、スカイリムを語る上で忘れてならないのが、MODの存在。

modモドmodificationの短縮形)とは、主にパソコンゲーム用の改造データのこと。日本や中国では大文字によるMOD表記が広まっており、日本語では「モッド」と発音されることもある。パソコンゲーム以外のソフトやゲームであっても不具合修正の度合いが強い物はパッチと呼ばれる。

あるゲームのグラフィックや様々なデータを改造するプログラムやファイルのこと。MODを導入することによってそのゲームを改造・変更(Modification)し、そのゲームのグラフィックエンジンや物理エンジンなどの基本システムを用いつつ、本編とは別のシナリオやグラフィック、モデル、システムで遊べるようになる。単にMODと呼ばれるものの場合、大抵は有志(そのゲームのファン)ベースで制作されるものを意味する。MOD制作者は作りたいMODの目的に応じて3Dグラフィック制作ソフト、ペイントソフト、スクリプトを組むためのテキストソフトなどを活用し、目的のMODを作っていく。

MODでできることは後述するMODの種類及び適用例で示す通り多岐に及ぶ。既存のキャラクターやアイテムの外観を変更するもの、新たなキャラクターやアイテムを追加するもの、音を変更するもの、ゲーム内の環境光の設定を変えてグラフィックのリアルさを高めるもの、スクリプトで新たな機能を付加するもの、マップを大幅に変更するもの、ゲームそのものを全く作り変えるものまで様々である。⇒wikiより引用

Skyrimでは、有志が、それこそ星の数程のMODを公開してくれてます。

Skyrimでは、キャラメイクが、デフォルトだと日本人の感性には合わないようなキャラメイクしか出来ないのですけど、MODを使うと、ファイナルファンタジー風のキャラメイクが出来てしまったり、もともとゲームにはない建物を追加したり、街の人を増やしたり。自由自在、やりたい放題です(笑)、この、MODにハマると、良い意味でヤバい。

Skyrimもニーアオートマタも、音楽は非常に秀逸。

オンゲーとオフゲー オススメのリンク

今回オススメしたゲームのリンク。

TERA

アーキエイジ

Skyrim

ニーアオートマタ

TERAは、MMORPG。Skyrimとニーアオートマタはオフラインゲームになります。

結果的に、MMORPGはTERAとアーキエイジをオススメしてますけど、黒い砂漠等もあります。

黒い砂漠はMMORPGですけど、ダンジョンが無いMMORPGです。

ダンジョンが無いというのも、相当斬新です(笑)。

それと、ワープ出来ない。

どういう事かというと、フィールドの端から端まで移動するのに、凄く時間が掛かるという事です。旅してる感覚は実感出来るかもしれません。

大概のゲームでは、一度その地点を訪れてれば、ワープポイントに出来るのですけどね。

それで、ワープポイントからワープポイントまで瞬間移動できるので便利。

ですけど、黒い砂漠ではそれが出来ません。

フィールドは充実してますし、2019年秋現在、人が沢山おります。

以下のリンクから。

黒い砂漠

まとめ

タワーオブアイオンのボウウィング

いかがでしたでしょうか?

ついね、MMORPGのオススメについての記事のつもりが、オフラインゲームについても言及した記事になってしまいました。

あくまでも、今から始めるという方向きの記事になります。

用語の説明は、管理人がゲーム内でざっくりと説明されてきた、実際のゲーマーの方達の説明になります。

秋から冬は、まさにゲーム向きの季節だと管理人は思ってます。

少しでも参考になれば幸いです。

▼こちらの記事もどうぞ▼

⇒MMORPGを今から始めるという人に向けて。ゲームの実際。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました