機械式時計のおすすめ。最初に買うべきものとセカンドウォッチまで。

ZENITH ゼニス エル・プリメロ クロノマスター オープン グランドデイトのシースルーバック 時計

機械式時計のおすすめ。

初心者が最初に買うものと、セカンドウォッチとして買うものなどいくつか。

機械式時計に興味を持ったとして、最初に買うものとそうでないものに別れると思うんですよ。

どうしても、時計本体に目が行きがちですけど、時計を付けるシチュエーションを考えないとダメなんですね。

結論から言えば、好きなものを買えば良いのですけど、どういった時にとか、どのような服装で付けるのかが大事になってきます。

あまり考えすぎも良くないんですけど、年齢も関係してきます。

好きな機械式時計を買って満足。

それで良いんですけど、その後、付ける機会が無いと残念ですからね。

この機会に少しだけ悩んでみるのも良いかもしれません。

オフで付けるには最適でも、冠婚葬祭に、悪目立ちしすぎる巨大な時計を付けていく訳にもいきませんから。

そう考えると、チョイスも難しくなってきますね。

ただ、管理人も、そうそういくつもの時計を買えるほど裕福ではないので、持ってる機械式時計からの紹介になります。

スポンサーリンク

OMEGAスピードマスターデイデイト

オメガスピードマスターデイデイト

OMEGAスピードマスターデイデイトを、まず最初に紹介したいと思います。

まず見た目が良い。

実用性に非常に優れた時計なんですけど、見た目が良いんです。

ただ、シックな感じはしないですね。

この部分は、好みになります。

一本目の機械式時計を、もっとスッキリした文字盤のものにするのも正解なんですけどね。

OMEGAスピードマスターデイデイトは、ごちゃっと(笑)してます。

でも、オンとオフと両方行けちゃいます。

サイズなんですけど、Amazon等で見ると40mmって出てるんですよね。

管理人が実際に測ってみたら39mmだか38mmだったような気がするのですけど、どちらにせよ、40mm以下という事になります。

  • 日本人の腕のサイズに合ってる。
  • クロノメーター規格。
  • サファイアクリスタルは、無反射コーティング。
  • フルカレンダー。
  • 24時間計付き。
  • 100m防水。

一本目の機械式時計として、無敵に思えてきませんか?(笑)。

ちなみに、クロノグラフとクロノメーターは、似ているようで意味が違います。クロノグラフは、ストップウォッチが付いた時計という意味で、クロノメーターの意味は、規格の認定試験がありまして、一日の誤差が―4~+6秒以内のものの事を言います。実際は、誤差を測定するのに色々と厳密なやり方があるのですけど、ざっくり書くと―4~+6秒以内の時計に与えられる規格認証がクロノメーターの意味だと捉えていれば良いと思います。

▼関連記事▼

OMEGAスピードマスターデイデイト購入。仕事使いに最適な時計。

ゼニス エル プリメロ クロノマスターオープン ムーンフェイズ

ZENITH ゼニス エル・プリメロ クロノマスター オープン グランドデイト

本来だったら、一番の推しとなるゼニス エル・プリメロ クロノマスター オープン ムーン&サンフェイズ。

好みもあるでしょうけど、大きさが45mmあるので、チョイスには好みが分かれる事でしょう。

スーツを着た時に、袖口に収まらないんですよ。

管理人は、大き目の時計が好みです。だから、先ほどのOMEGAスピードマスターデイデイトよりも、こちらのほうを推したいところなんですけど、一発目の機械式時計としてはどうか?という。

毎日スーツ着てる人が、毎日この時計を付けて通勤する場合に、悪目立ちしないか?といった不安があります。

45mm以上の大きさの時計は、なにも、ゼニス エル・プリメロ クロノマスター オープン ムーン&サンフェイズ以外にも沢山ありますけど、皆さんどうしてるのかと、管理人は、ふと疑問を持ってしまいます。

袖口から派手に出ててもオーケーなら問題ないんですよね。

管理人の場合、普段着の時は、ここぞとばかりに(笑)、時計目立つような感じで付けてますけど、仕事着の時とかスーツの時は、目立たないように気を使うというタイプです。

だから、先ほどのOMEGAスピードマスターデイデイトを、あれだけ推していた訳なんですけどね。

付ける人の性格や職場環境によりますね。大振りな時計でオーケーかどうかは。

  • レトロな見た目。
  • スチームパンク色さえ感じる見た目。
  • オープンワークでエルプリメロのテンプが覗ける。
  • ムーンフェイズ、サンフェイズ付き。
  • グランドデイトで日付が見やすい。
  • フォールディングバックル。
  • シースルーバックで裏側からメカもばっちり見える。

非常に楽しい時計となってます。

仕事用も、プライベート用も、何も気にせずに買うんだったら、文句なしにオススメとなります。

▼関連記事▼

ゼニス エル プリメロ クロノマスターオープン ムーンフェイズ

植村ダイバーSEIKO 6105-8110を自宅で発掘

植村ダイバーSEIKO 6105-8110

植村ダイバーSEIKO 6105-8110は、管理人が小学生だった40年以上前に、自宅で発見という変わった経歴のモデルです。

植村ダイバーSEIKO 6105-8110は、セカンドダイバーと呼ばれてるようですね。

自宅で発見と言っても、訳分からないですよね。

詳しくは、関連記事に書いてあります。

付け心地は、非常に良い。

疲れないですし、管理人の目には、SEIKOの時計っぽく映らないんですよね。

独特な存在感を放っている時計です。

今見ても古臭さは感じません。ケースの形状も相まって、程よく70年代レトロな雰囲気は漂わせてます。

仕事につけてもバッチリでしょう。

ただ、この個体は、風防の傷がかなり目立つので、今度風防の交換をしようかどうか迷っています。

この時計は、アンティークの部類に入るので、風防とかを交換してしまって良いものか?とか、使える風防自体あるのか?など、色々不安はあるのですけど、問い合わせて見るのも面白いかもしれません。

  • 風防傷だらけ。
  • ケースの傷は40年前の個体にしては良いほう?。
  • 手巻きが出来なくて自動巻きオンリーな仕様。
  • 文字盤焼けてる。
  • 夜光が無効。
  • 一日50秒くらいの狂い。
  • 針がヘタってる

復刻モデルが出てるようですね。

復刻モデルのお値段は45万するようです。

高価ですね。

▼関連記事▼

植村ダイバーSEIKO 6105-8110を自宅で発掘

JUNGHANS(ユンハンス)マイスター クロノスコープ到着

junghansマイスタークロノスコープ

スポンサーリンク

JUNGHANS(ユンハンス)マイスター クロノスコープを買った理由は、安かったからです(笑)。

時計って高価なので、買うのに吟味しまくったりするではないですか。まぁ、中には、ポンと買えちゃう方ももちろんいることでしょうけど。

だから、衝動買いに近い感覚で買った時計です。

遊び時計といいますか。

でも、JUNGHANS(ユンハンス)マイスター クロノスコープの見た目は、遊び時計からは程遠い几帳面なルックスをしています。

凄く真面目そうな見た目。

スーツに合いそうですし、時間も、凄く見やすくて、時刻も合わせやすいんです。

デイとデイトの合わせ方が、管理人には独特に感じました。

リューズを一段引いて、上に回すと日付変更、下に回すと曜日変更でした。

曜日の変更は、ボタンではなくてリューズでやるようになってました。

一日あたりの精度は、この記事に載せてるアンティークの植村ダイバー以外の時計と比べると、若干悪かったように思います。

値段が値段なので、仕方ないですね。

ブレスの感じも非常に良い感じです。

ブレスの付け替え用に、NATOベルトを買ってあるのですけど、ブレスの出来が良いので、NATOベルトに付け替えても、スグにオリジナルのに戻しちゃうんですよね(笑)。

ユンハンスの時計について、何かの雑誌で読んだのですけど、チープだという話が載ってました。

確かに、チープな感じはあります。

でも、納得づくで買ってるので問題ナシです。

今回、JUNGHANS(ユンハンス)マイスター クロノスコープを衝動買いした理由は、風防です。

アクリル製の、ぷっくり膨らんだ風防が気に入って買ったのです。この写真では良く分からないですけど、風防のぷっくり感が良く分かる写真が、関連記事のほうにありますので、ご覧になってみてください。

▼関連記事▼

JUNGHANS(ユンハンス)マイスター クロノスコープ到着

TAG HEUER ホイヤー モナコ キャリバー11クロノグラフ

タグホイヤーのモナコ

非常に気に入ってる時計です。

TAG HEUER ホイヤー モナコ キャリバー11クロノグラフを一言で言うなら、オトコマエな時計とでも言いますか(笑)。

伊達な感じのする時計ですけど、非常に精度は良いです。

それに、付け心地も良い。

最近、TAG HEUER ホイヤー モナコ キャリバー11クロノグラフを付ける機会が増えてます。

自分で、余程気に入ってるのでしょう。

ただ、パンチングしてあるカーフベルトなんですけど、革ベルトには違いないので、付けすぎに気を付けてます。

革ベルトの汗は気になりますからね。

管理人の場合は、二日連続で付けたら、休ませたりしてます。

TAG HEUER ホイヤー モナコ キャリバー11クロノグラフは、結構目立ちます。

それに、70年代レトロな雰囲気もバッチリです。

モナコという名前も良いですよね。

文字盤の色使いとか、管理人の場合は黒が好きなんですけど、自分の好みの色でなくても、実際に自分の腕に付けて見たら合うという事が分かりました。

文字盤も凄く見やすい。

管理人の所持してる時計の中では一番見やすいと言っても良いかもしれません。

付け心地も、非常に良い。

腕からはずした状態で見てみると、それほど腕にフィットするようには見えないんですけどね(笑)。

実際に腕に付けてみたら、抜群のフィット感でびっくりでしたよ。

このTAG HEUER ホイヤー モナコ キャリバー11クロノグラフは、スティーブマックイーンが栄光のルマンで付けていたものの復刻版なんですけど、現代版のモナコも出てます。

現代版のモナコのほうが、文字盤の色は明るい青で、リューズも普通に右側についてます。

管理人の持ってるモナコは、文字盤は暗めの青で、リューズは左となってます。

もし、タグホイヤーのモナコを買おうとしているなら、相当悩むかもしれません。

どちらにするか。

▼関連記事▼

TAG HEUER ホイヤー モナコ キャリバー11クロノグラフ

BELL & ROSS ベル&ロス BR 03-92 PHANTOM

ベルアンドロスファントム

BELL & ROSS ベル&ロス BR 03-92 PHANTOMは、先ほどのモナコと同じスクェア型の時計という事になります。

ベルトのせいか、付け心地はモナコのほうが良かったのですけど、この時計を選んだ理由はもちろん。

真っ黒だから。

です(笑)。

真っ黒時計が欲しかったんですよ。

ブルガリのウルトラネロも候補に挙がっていたんですけど、インデックスと針が金になってしまってるのばかりで、全部真っ黒のやつは、その当時市場で見かけなかったんですよ。

実際に、足を棒にして中野のブロードウェーとか上野界隈を歩き回れば見つかったのかもしれないですけど、ブルガリのウルトラネロは諦めた訳です。

BELL & ROSS ベル&ロス BR 03-92 PHANTOMの風防のサファイアクリスタルは、無反射では無いんですよね(笑)。

敢えてそうしたのだか分かりませんけど、反射しまくる。

他には、室内の灯りでは時間が読み取りにくい。

太陽光の下では非常に読み取りやすい。BELL & ROSSの優秀さを証明してますね。

それに、精度も良いです。

ケースはセラミック製で、少々ぶつけても傷は付きません。

夜光は、今のところ役にたった事はありません(笑)。

文字盤もインデックスも針も黒で、時間を読み取りにくいというのは、時計としては致命的な感じもするんですけど。

今回のテーマは。

「真っ黒な時計」。

ですから、それで良いのです。

ブレスレットな感覚で付けてます。主にバイクに乗ってる時に付けてますけど、時計自体は、バイクに付いてますし、本当に、飾りです。

ですが、存在感ありますし、お気に入りの時計の一つです。

▼関連記事▼

BELL & ROSS ベル&ロス BR 03-92 PHANTOM

機械式時計のおすすめ。最初に買うべきものとセカンドウォッチまで まとめ

管理人の時計趣味は突然始まったのですけど、財力がアレなので、トゥールビヨン付きの時計までは買えてないのが実情です。

いずれは、トゥールビヨン付きの時計も欲しいですけど、時計って、高価なものも安価なものも、時間が分かるだけなので(笑)。

あくまでも、余裕を持って買いたいです。

時計を買う事自体を目的にした生活にはならないし、時計集めを人生の目標にしてはいられないという事です。

そうなると、逆に、趣味とは言えなくなるかもしれないのですけど、それで良いのかも。

今うちにある時計も、コレクションとして集めようと思って買い集めた訳ではなく、気が付いたら増えていたという類のものなので。

使えてナンボの時計を中心に、余裕があったら趣味性のある時計を買う。

これで行こうと思います。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました